ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

釣り人抱く、夢の舞台。

痛快極まりないやり取りを経て、水面へと浮上する巨体。

巨大なソイが浮上

釣りの対象魚として魅力尽きない魚のひとつである「ソイ」。

ロックフィッシャーの多くが果てしなき憧れを抱き、挑み、そして己の手に夢の魚を抱いた瞬間のなんともいえない笑顔。

ランディング①

大物と向き合う瞬間、船内に溢れる歓喜。

 ランディング②

そういった時間を共有出来るのもまた釣りの魅力。

 ランディング③

 

2日間に渡る私の綴りは前回までに書き留めましたが、とき同じくして船内では北海道・東北の熱きロックフィッシャー皆さんそれぞれにドラマがありました。

人の数だけ、「その人なりの釣り」が展開されているのです。

続く、ソイゲーム!

それではご紹介しましょう!!

 

 

 ①

初めての北海道、夢の舞台と語っていた三浦君に来たクロソイ54センチ。

②

③

④

巨大な口の奥に収まる、ホワイトグローカラーのダブルウェーブ3/8ozジグヘッドリグ。

 

勢いのある若者が真剣に挑むその舞台。

⑤

先に準じるサイズもまた堂々たる大物。クロソイ51センチ。

 

⑥

途中、一人だけホッケの群れにあたり、初めて見るホッケに歓喜を声をあげて連釣していました。

ホッケもロックフィッシュ界が誇る好ターゲット!

なにせホッケはアイナメの仲間ですから、ゲーム性は抜群です。

 

 

⑦

北海道での釣りが初めての渡辺君も最大54センチのクロソイをキャッチ。

船中一番乗りで叩き出した大物がいきなりのこのサイズですから、唖然……。

 

コツを掴んだその後は釣果をどんどん積み重ねていました!

⑧

⑨

⑩

テキサスリグでは良型のカワガレイ(ヌマガレイ)もキャッチ!

今釣行の唯一のフラットフィッシュを引き当てるあたりも凄い。

 

⑪

こちらのクロソイも堂々たるもの。51センチありました!

 

 

⑫

昨年も東北から同地を訪れている照山さんは強固なパターンを構築し、大物連発!

⑬

54センチを筆頭に、50オーバーのオンパレード。

その釣り方はとても勉強になるものでした。

下の写真の通り、スコーンリグをイメージしたフットボールラバージグ(3/4oz)+パルスワーム6インチの仕掛けでビッグワンをキャッチ。

⑭

スコーンリグといえば、バスフィッシングにおけるウィード攻略リグの一つとして数えられますが、通常大きめのシャッドテールワームをラバージグと組み合わせて使うところをカーリーテールワームであるパルスワーム6インチをセッティング。

ルアーを浮かせて横に泳がせる時、フットボールラバージグとテキサスリグのスイム曲線が異なることで、よりジグヘッド的なアプローチを展開。

素晴らしい技術に勉強させていただきました!

 

 

⑮

ご当地の最新情報に詳しい仙北さん。

ご一緒する度に「ソイ爆釣」に恵まれます!

 

 

⑯

ヤリイカをはじめとするツツイカ系エギングのエキスパート・中川さん。

今回の釣行時における最大魚55センチのクロソイをキャッチ!

⑰

55センチとなると、またひとまわり風格が違います。

 

大人数で釣りを同時に楽しむ場合、岸釣りだと沖堤のような広い一文字堤のような場所や広いサーフでないと釣り座の収容人数の面で難しくなりますが、ボート釣りであれば乗船定員内で皆が一緒の空間・雰囲気を楽しみつつ各々の釣りに取り組める点もメリットです。

⑱

おかげさまで有意義な時間を過ごすことが出来ました。

ご一緒させていただきました皆さん、ありがとうございました!

 

★北海道小樽市ボートロック船宿

シェイク(吉野船長 )【受付番号080-5598-4819】