ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

ダブルウェーブの使い方【応用編】スピナーベイト(バズベイト)トレーラー

バスフィッシングの定番ルアーにして、近年ではロックフィッシュにおいてもブレードテキサスと並び注目を集めるスピナーベイト。ガルプSWダブルウェーブ3” はスピナーベイトのトレーラーとしても優れた役割を発揮します。

本日はそのセッティング方法をご紹介。

スピナーベイトの場合、トレーラーワームをつける・つけないはシチュエーションにもよるし、アングラー個々の好き嫌いが大きく反映されてくる。私の場合、以前はスピナーベイトをバスフィッシングに使用する際は一時必ずと言ってもいいほどトレーラーをセットしていた時代もあったが、ここ近年はノーマルのまま使うことが多くなったのも本音(ベストフィットする専用トレーラーが少なくなったため)。

しかしロックフィッシュ狙いにおいては必ずトレーラーワームをセットしている。むしろ海の釣りではスカートを外してでもトレーラーワームをセットしていないと、釣果面において心配になることも多いためだ。又、トレーラーワームをセットすることでルアー本体も浮き上がりやすくなること、シャローを横っ引きで通す際には任意のレンジコントロールがよりし易くなる点も覚えておいてほしい。

いずれにしてもスピナーベイトにトレーラーワームをセットする際の留意点として、スピナーベイト本来のアクションを損なわないことが前提となる。

ワイヤーアームの振動にブレード回転角とスピード、全体のスイム姿勢を崩してしまっては、トレーラーワームとしての意味合いも半減してしまう。

第一関節(くぼみ)部分と前方にある左右のカーリーレッグをカットして下さい。ダブルウェーブをスピナーベイトのトレーラーに用いる場合、第一関節(くぼみ)部分と前方左右にあるカーリーレッグをそれぞれカットする。実際のカット方法は1枚目の画像から順を追ってご参照頂きたい。

そうすると、このようなシェイプになります。要は2枚目の画像のようになったダブルウェーブをスピナーベイト本体のフックに対し、まっすぐ曲がらないようにセットしていく。ワームが曲がったまま取り付けてしまうとスピナーベイト本体のスイムバランスが崩れてしまうものもあるので注意が必要だ。

これをスピナーベイト(あるいはバズベイト)本体のフックにまっすぐ刺して完成。この点だけ気をつければ、あとは大丈夫。スピナーベイト本体のアクション+ダブルウェーブによる【なびきアクション】が完全融合する。ノーマル状態に比べ、視覚的要素が増強されたそのアピーリーな性能はスピナーベイト単体ともまた少し異なるので、魚の反応を見ながらダブルウェーブ×スピナーベイト【セッティング例】トレーラーワームを有効に活用していきたい。又、バスフィッシングに関してはバズベイトのトレーラーとしてもダブルウェーブはオススメだ。取り付け方はスピナーベイトと同様。トレーラーワームをセットすることでルアーが浮き上がりやすく、着水後の素早い立ち上がり性能が求められるバズベイティングにはその差がより一層引き立ってくるのも魅力。

そして、おそらく多くの人が一番迷うトレーラーワームに関するカラーについてだが、基本的にはスピナーベイトにしてもバズベイトにしてもルアー本体(主にヘッドやスカートの色)と同色あるいはそれに近い色をセレクトするのが一般的(中でも無難なのは、ナチュラル、ホワイトグロー、CGBFOの3色)であるが、私の場合、あえて本体とは色差のあるカラーをトレーラーにすることも時々ある。そうすることで色のコントラスト(色の濃淡・色彩の相違)が生まれ、状況次第では魚から見た時のバイト目標としてはっきりするケースもあるからだ。例えばホワイトやホワイトチャートのスピナーベイトに、あえて赤のダブルウェーブをセットするのもよし。ワカサギカラーのスピナーベイトにCGBFOカラーのダブルウェーブをセットするのもまたよし。色の組み合わせに「絶対にこれ!」という規定はないので、貴方の好きな感覚でコーディネートを気軽に楽しんで頂きたい。

使い方次第では無限に近い組み合わせと実力を発揮するガルプSWダブルウェーブ3”。

その用途の広さもまたこのワームに秘められたポテンシャルの高さを表している。

各種リグのみならず、スモラバ、フットボールジグ、ライトラバージグ、スピナーベイト、バズベイト。固定概念に捉われず、アングラー皆さんそれぞれが自由な発想のもとに幅広くお使い頂けることを私は願っています。