ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

夏の都心と、蝶とんぼ羽ばたく文月の大空。~渓流から湿地まで釣り巡り~

週末の東北新幹線JR東京駅を下車すると、熱気がムンムン。

重いビジネスバッグを持ち、歩いているだけで汗だくになります。

①

さぁ、真夏のはじまりですね。

 

季節は7月、文月。

私の最も好きな季節の到来です。

 

一年で一番パワーが出ます。

 

水無月である先月は、数多く予定していたロックフィッシュ釣行が軒並みに中止に…。

梅雨の低気圧による荒天、台風、大雨、豪雨後の激濁り、ウネリ高…。

磯も、ボートも、堤防も、根魚を狙った釣行はほとんどがお預けになる事態。

 

その反面、充実したのは海ほど天候に左右されにくい内水面。

行く先々でのフレッシュウォーターの釣り、でした。

根はただの生き物好き・魚好きな性分なので、釣りをする場所が海水であろうが真水であろうが本来は関係なし。オフィシャルかプライベートかだけの違いです。

この際だと思って、童心に返って無我夢中で魚を追いかけた6月でした。

 

プライベート釣行が充実すると、オフィシャル釣行にも取り組みの意欲がますます湧いてくるもの。

②

③

④

⑤

⑥

渓流から湿地帯まで、それぞれの主のようなスペシャルな存在に出会えてうれしいものでした。

あとは秋になったら、ヘラ釣り(へらぶな釣り)ですかね~。

 

 

太公望の世界では多くの河川で鮎釣りが解禁にもなる七月。

この風情、大好きです。

 

6月も中旬に差し掛かると、ギンヤンマやナツアカネ加えチョウトンボ(蝶とんぼ)の姿も度々、目にするようになりました。

そんなときは釣り竿はそっと置いて、カメラでじっと撮らせてくれる瞬間を待ち構えるのが最近は楽しい(年齢か!?)。

たいそうな望遠レンズではないため、私自身が被写体に近づく必要があります。

たいていのトンボはそれで逃げてしまいます。

⑦

だから、こういう写真は虫が私の存在を許してくれたときだけ、その一瞬だけ撮れる写真です。

 

 

 

さて、今月も一歩ずつ確実に歩みを進めていきます。

⑧

ズン、ズン、ズン。

 

水辺で過ごす、夏の日を。

盛夏ー。

皆さんも良い夏をお過ごしください。