ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

行こう!キジハタの海へ。~Vol.2~(1)

新潟県糸魚川市の夜明け。

①

北陸自動車道は道路事情が良く、走りやすいため、要する時間の割には運転疲労度も少なくて済むので東北在住の方がキジハタを釣りに行くのには利便性の高いエリアの一つだ。

なんと言っても、狙うはキジハタ。

この魚を本格的に追求し出すと、多少の時間投資の範囲なら惜しい物ではなく思えてくる。

それだけに熱く、燃える魚だ。

大中小、様々なロックフィッシュターゲットがいる中、国内に生息する種類でいえばキジハタが示す存在感は今日あまりにも大きな存在にまで発展を続けている。

 

イトウやサクラマスに憧れるトラウティストは日本全国、数知れないだろう。

それと同じく、ロックフィッシュアングラーにとってもキジハタとは“それ相応”の高貴な夢と憧れが交錯する存在だ。

それは出会える喜びがあまりにも大きいから。

 

この日の釣行、朝マズメの時間帯は一斉にテキサスリグに反応した。

②

第1投目のキャストで私を含む3人同時にキジハタがヒット。

アングルが遠いので写真を拡大します。(↓)

③

魚はちょっと小さめではあるものの、そんなことよりも出会えることが、まずはうれしい!

右は高橋君、中央は佐藤君です。

彼らにとってはこの魚が初めて見た生きたキジハタであり、同時に自分自身で手にしたキジハタ。二人でも喜んでいた。

 

しかし、何度見てもキジハタが示す、その存在感は大きなものであることを感じる。

 

 ④

⑤

クランクシンカー3/4oz+ロックンビーズソフト+岩礁メガトンロック2/0+パワーベイト・パワーホッグ4インチの組み合わせ。私のキジハタ狙いにおける鉄板リグの一つ。

 

続けて2投目のキャストでは残り2人もダブルヒット。

⑥

左は戸館君、右は伊藤君です。こちらの2人の魚はサイズもグッド!

これで今回一緒している5人全員がこれでキジハタの顔を見れたことになる。

が、本当の意味でのキジハタゲームが始まるのはこれからのこと。

 

この糸魚川エリアはテキサスリグに反応が良い時間帯に法則性のようなものがあることをこれまでの経験から私は見つけている。

それは時間帯で変化するエサの種類がカギを握っている、ということ。

だからこそ、特定の1種類のリグだけに隔たった釣り方は場合によっては通じないことがあるのがハタを狙う釣りだ。

要は、アタリがないまま釣りが終了することもキジハタ釣りでは珍しいことではない、ということ。

そういう意味ではアイナメやソイを狙うより、ハタに狙いを絞った釣りは難易度が高い。

⑦

その後も小型のヒットがポツポツ続くが、テキサスリグに反応したのは朝の30分ほどだったろうか。その後はカサゴの釣果は続くが、キジハタのバイトは遠のき反応を示しにくくなった。

⑧

 

そうなると出番が来るのがワインドだ。

富山湾までの北陸地方の海岸は沿岸部の海底が砂地であることが多く、ハードボトムのある場所でも険しい根よりも実は“硬い岩盤だけ”のことも少なくない。

底質は硬いが、根がかりが少ないのもその特徴の一つだろう。

だから、テキサスリグで釣りをすれば終日釣りをしていても根がかりでのリグのロストは1つで済んだり、ノーロストということもある。(仮にテトラの中にリグを入れるのであればそれはまた別かと思われますが)。

 

今日はいち早く、テキサスリグからワインドに切り替えるが、私のワインドに反応したキジハタはこの1尾だけ。

⑨

ワインド専用ジグヘッド「ドリフトアックス」(カルティバ)の20gを使い、フックもカルティバ/ワインドフック(ST-36KM)のMサイズに交換。“ケイムラ”カラーに反応の良いキジハタ対策として、ワインドフックの色までケイムラ仕様になっている。セットするワームもケイムラカラーを使った。

 

それ以外のワインドの釣果は全部がカサゴだけ、だった。

本日はなぜか圧倒的にカサゴの割合が多い日。

⑩

私はこの魚とても好きなので、カサゴはカサゴで釣れれば大変うれしいのだが、今はキジハタの方を釣りたいため、とりわけキジハタが反応しやすいリグやルアーを探していくことが優先される。

 

そこで時間帯的には少し早い投入となったが、ワインドからテールスピンジグに切り替えて様子を見る。

フォール中に中層でゴニョ、ゴニョとじゃれ付くような細かい反応がルアーにあるが、魚が掛かるものではなかった。

いったん回収し、もう一度同じところにルアーを撃ち込んでフォールさせていく。中層に至るとまた同じ感覚が出た。

そこで瞬間的に「ビシッ!」と鋭くアワセを入れてみると重さが乗って、小気味よくクンクンと引き込んでいった。

⑪

揚がってきたのは26センチのアジ!

テールスピンジグでのヒットだ。

 

 

タックルデータ

■ベイトタックル(PEラインでのテキサスリグ用)

●ロッド:シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト

●リール:エクスセンスDC

●ライン:シーガーマルティア2号

●リーダー:シーガーショックリーダープレミアムマックス20lb

●シンカー:クランクシンカー3/4oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:岩礁メガトンロック2/0

●ルアー:パワーベイト/パワーホッグ4”

 

スピニングタックル(ワインド用&テールスピンジグ用)

●ロッド:シューティンウェイSWS-702Lスイミントレーサー

●リール:ステラC3000HG

●ライン:シーガーTENYA0.8号

●リーダー:シーガーショックリーダープレミアムマックス20lb

●スナップ:カルティバ クイックスナップ♯2

☆ワインド用ジグヘッド:ドリフトアックス20g

☆ワインド用フック:ST-36KMワインドフック(ケイムラ)M

☆ワインド用ワーム:ワインド専用ワーム(ケイムラ)

★ルアー:テールスピンジグ20g~32g

 

●インナー:リトルプレゼンツ/ウェットトップ

●パンツ:リトルプレゼンツ/SPリバーパンツ

●ヘッドウェア:カルティバ/バケツハット

●偏光グラス:ZEAL OPTICS Vanq

●偏光レンズ:TALEXイーズグリーン

 

★新潟県糸魚川市ボートロック船宿

彩波(高木船長)【受付番号025-566-3405】